top of page

検索


2020夏のギフトのお知らせ
今年も夏のギフト承っています。 いつもと違うコロナ禍の中、いつもと同じやまあい工房のギフトで ホッとして下さい。 多くの皆様からのお申し込みをお待ちしています。
kyoutsuhata
2020年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:141回
1件のコメント


春の野山を楽しもう!清庵弁当
春なればこそ野草の種類は数多く、食べられる野草を取り入れた「清庵弁当」も身近な野草が豊富な季節です。 まとまった数のご注文で取りに来て頂ければ、サービスも致します。 一ノ関が生んだ名医の名を冠した今注目のお弁当! 近日、岩手日々にも取り上げられる予定となっております。ぜひ、...
kyoutsuhata
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:183回
0件のコメント


kyoutsuhata
2019年12月8日読了時間: 0分
閲覧数:54回
0件のコメント


第19回京津畑まつりのお知らせ
今年もやって来ました。京津畑まつり「食の文化祭」の季節です。 普段は静かな山里の年に1度の大イベントにどうぞ足をお運び下さい。 京津畑地区民としてやまあい工房一同、皆様のお出でを心からお待ちしております。
kyoutsuhata
2019年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:154回
0件のコメント

2019夏ギフト始まってます。
まだまだ間に合います。お申し込みをお待ちしております。  FAXでのご注文にはこちらの申込書をご利用頂けます。ダウンロード又はプリンターで印刷の後に必要事項をご記入の上0191-74-4888までFAXして下さい。送り先を4戸まで指定出来ます。  
kyoutsuhata
2019年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


まごころ便申込書、ダウンロード
「まごころ便」のお申し込み書をダウンロードまたは印刷して頂ける様に致しました。 お電話でのお名前やご住所の確認などは手間取る事も多く、また間違いが発生しやすい場合も見受けられます。 そこで、こちらの申込書をダウンロードまたは印刷して頂き必要事項をご記入の上FAXにてやまあい...
kyoutsuhata
2018年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント

2018冬のギフトのお知らせ
京津畑「食の文化祭」が終わりました。 今年の暮れに向けて、やまあい工房の冬のギフトはいかがでしょうか? お世話になった方へささやかな感謝の気持ちを添えて、ふるさとの景色が詰まった逸品を。 今年も頑張ってくれたご主人や奥様と年のしめくくりに。 そしてご自分へのご褒美にも。...
kyoutsuhata
2018年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


第18回「食の文化祭」開催
年に1度の京津畑の大イベント「食の文化祭」もお陰様で第18回目を迎える事となりました。 いよいよ明後日です。 毎年のイベントとは言え、度重なる打ち合わせ、料理の試作や試食、会場の周りの整備、そして 周知の為の宣伝カーの回遊やチラシ貼りと当日に向けての準備に余念がありません。...
kyoutsuhata
2018年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:191回
0件のコメント


お彼岸セールのご案内
毎年恒例の、秋の「お彼岸セール」が始まります。 ご先祖様のご供養とともに、地域の皆様への感謝の気持ちを込め、大好評をいただいております商品を感謝価格にてご用意いたしましたので、ぜひこの機会にご利用下さい。 ♦ セール期間 9月20日(木) ~ 26日(水)...
kyoutsuhata
2018年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


2018 夏のギフト受付開始
あっという間に夏が来ました。 今年も夏のギフトの受け付けを6月25日より開始しました。 今回の新商品 山椒味噌焼き ピリリと甘辛い山椒味噌を小麦粉で練って、紫蘇の葉に挟んで焼き上げまし た。 ミズの塩漬け 奥州市の山懐で採集したミズ(ウワバミ草)を、丁寧に皮むきし、茹でて...
kyoutsuhata
2018年6月29日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


大原 水かけ祭りに出店
今日はあの天下の奇祭、大原の「水かけ祭り」でした。 やまあい工房は、今年は手作りのかき揚げを乗せた熱々の天ぷらうどんをメインに、例年通りお餅や漬け物、お寿司やがんづき等を並べて出店しました。 冷たい雨や雪にもめげずに多くの小さいお客様や大きなお客様にご来店頂き、ほっこり暖か...
kyoutsuhata
2018年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


「うまいもん!まるごといちのせきの日」報告会
六本木の飲食店「格之進Neuf(ヌッフ)」に於いて、1月20日(土)に「うまいもん!まるごといちのせきの日」が開催されました。 そして今日はその報告会です。 当日参加されたIBC岩手放送のへいちゃん(江幡平三郎アナウンサー)もその様子を取材に来て下さいました。...
kyoutsuhata
2018年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


ジュニアエコノミーカレッジ
昨日JICAの皆さんがお帰りになった後、株式会社興田セカンドとして、「第2回ジュニアエコノミーカレッジinいちのせき」に参加した興田小学校6年生の生徒さん達が来ました。 生徒さん達のアイデイア満載の美味しいお弁当が出品され、グランプリを受賞しました。...
kyoutsuhata
2017年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


まごころ便注文受け付け開始
京津畑祭りと平行して2017年冬のまごころ便の用意を進めて参りました。 今年は新たに「りんご餅」がデビューします。 大東町産のりんごを使ったフルーティーな丸餅です。 Aコース、Bコース共注文受付始まっていますので、お電話やFAXでお申し込み頂くか、郵便局に備え付けの振り込み...
kyoutsuhata
2017年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


いよいよ国際化?
国際協力機構(JICA)からのお客様が見えました。案内と通訳の方お二人を合わせて14名です。 アフガニスタン、ブータン、スーダン等およそお会いする機会等考えられなかったお国の方達です。 山がっこの施設を見学しながら、会長からの説明で今迄の経過や取り組みを聞いて頂きました。...
kyoutsuhata
2017年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


もちサミットに出場しました。
去る11月11,、12日(土、日)、一関市文化センター駐車場にて第6回「もちサミット」が開催されました。 第1回から参加を続けているやまあい工房は今年も 「やまあいのお雑煮」でご来場頂いた方々に美味しいお餅と楽しいおしゃべりを味わっていただきました。...
kyoutsuhata
2017年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


お客様がみえました。
はるばる?東京の赤坂からお客様がみえました。 案内をして下さった方と合わせて4人様です。 前以てご注文頂いていた秋色たっぷりのお弁当とごぼっぱ餅、そしてまんがんばっとセットをご賞味頂きました。 工房のみんなも頑張っちゃいましたよ・・・おもてなしの思い全開です。...
kyoutsuhata
2017年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:114回
0件のコメント


京津畑祭り「食の文化祭」のお知らせ
今年も京津畑祭り「食の文化祭」の季節がやって参りました。 日時は 11月19日(日曜日)、午前10時から午後1時40分です。 京津畑の秋の収穫を思いっきりお楽しみ頂けます。 ご近所お誘い合わせの上、ご来場下さい 。 #お知らせ
kyoutsuhata
2017年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:257回
0件のコメント


2017年 夏のギフト
今年も夏のギフトの季節になりました。 山菜のマリネ フキ味噌漬 だし風刻み漬け 胡瓜のスタミナ漬け 昔懐かしい!味噌焼 紫蘇ラッキョウ 桑マフィン(2個入り) 以上の7点を箱に入れてセット にしてお届け致します。 贈り物として、またご自分用に お求め下さい。 お申し込み...
kyoutsuhata
2017年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


今年も「食の文化祭」開催します!
第16回京津畑まつり「食の文化祭」を11月20日(日)に開催します。 今回も和食の原点「山里のごっつぉ」と豪華なステージショーをたくさん用意して、 皆さんをお越しを心よりお待ちしております!
kyoutsuhata
2016年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:281回
0件のコメント
bottom of page